ブログFMA
全国食肉学校のブログへようこそ!!�A;学校の様子を紹介します。

けやき祭開催

2015年5月13日 水曜日  カテゴリー: 全国食肉学校, 学校生活  投稿者:管理者

4月23日けやき祭を開催しました。

学校のグランドのけやきの木に囲まれてバーベキュー。

入学後まだ間もない学生同士、先生方とも親睦をはかれました。

dsc_0051.JPG dsc_0066.JPG

おいしいお肉を食べて、また明日から課業頑張りましょう!

みぞれの入学式

2015年4月9日 木曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

4月8日、群馬県南部の玉村町は、11時頃から弱雨がみぞれになりました。

気温は6℃。そのなかで、総合養成科51期生、食肉販売科26期生の入学式を行いました。

img_0011.jpg     img_0008.jpg     img_0027.jpg

カリキュラムは、明日から実技スタート。さあ、楽しく、厳しく、元気よく勉強しよう。

校庭の桜、満開です。

2015年3月30日 月曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

気温21℃。晴れ。

校庭の桜が咲き誇っています。

0021.jpg           003.jpg 

007.jpg           0051.jpg

本校は、4月7日入寮式、翌8日入学式を迎えます。

校庭の桜

2015年3月23日 月曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

今日23日、気象庁は東京の桜開花を発表。

北関東にある本校校庭の桜は、つぼみの先端に漸く花弁が判るようになりました。

開花まで、もうちょっとです。

001.jpg  005.jpg  002.jpg

食品衛生管理者登録講習会修了

2015年3月17日 火曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

3月14日(土)食品衛生管理者登録講習会の最終日を迎えました。

最後の試験も受講生全員一発で合格点を取り、学校長から 修了証書を受領しました。

2月9日から始まった講習会、みなさんお疲れさまでした。

img_0003.JPG img_0009.JPG img_0028.JPG

食品衛生管理者登録講習会

2015年3月13日 金曜日  カテゴリー: セミナー・講座・研修, 全国食肉学校  投稿者:管理者

高崎健康福祉大学での講義の様子をアップします。

実験中、受講生の皆さんはとても生き生きしていました。

img_0001-2.JPG   img_0003-2.JPG

講習会も残りあとわずか。

最後まで気を抜かずに頑張ってください。

それぞれの道へ

2015年2月27日 金曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

今日は、節目となる総合養成科50期生16名の卒業式です。

昨年4月の入学以来、修学日数234日。学科506時間、実技1,185時間、合計1,691時間。

p1100326.jpg          p1100371.jpg

1年間の学習の成果を、それぞれの地で、思う存分発揮されたい。

p1100383.jpg       p1100389.jpg      p1100395.jpg

「やる気」を胸底に秘め、走れ。

早春の感謝祭

2015年2月22日 日曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

今日は感謝祭です。

残念ながら曇天。無風なのでそれほど寒さは感じません。

10時30分に開店、第50期学生を代表して亀田君が開店のご挨拶。

003.jpg       005.jpg

学生イチオシ商品は、「希少な部位も入れた国産牛焼肉盛り合わせ」、「粗引きソーセージ」、「上州牛

100%メンチカツ」、「食肉学校特製チキンカレー」など。

008.jpg      011.jpg       013.jpg

毎日の食卓に、お肉がある豊かな食生活。

学生が作った食肉学校ブランドのお肉製品を是非味わって下さい。

早春の梅

2015年2月21日 土曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

校庭の白梅が、咲き始めました。

今年は麗らかな日々の上毛群馬です。

175.jpg        176.jpg

明日は、早春恒例の感謝祭。

本校学生による食肉加工品・精肉などの即売会です。

177.jpg      179.jpg

食品衛生管理者講習会がスタート

2015年2月9日 月曜日  カテゴリー: 全国食肉学校  投稿者:管理者

食品衛生法に基づく「食品衛生管理者登録講習会」が始まりました。

3月14日までの34日間。9時から17時30分までの濃密スケジュールで、食品学や細菌学など201時間を受講します。

p1100176.jpg         p1100178.jpg

その間、2月11日の建国記念日や土曜日も講習会を実施。

体調管理に注意しながら、乗り切ります。