5月24日(日)総合養成科28名は、上毛三山の「赤城山」の中腹にある「赤城青年の家」で大自然の中、野外学習を体験しました。
プロジェクト・アドベンチャーは、団体生活の中で最も大切な協調性、団結力を養うものです。
天候は、いま一つの曇り空でしたが、学生は汗だくになりながら、お互いに協力しあい課題をクリアしていました。
みんなで協力 重量級の中村学生と浦山学生は 一人で軽々(^.^)/~~~
みんなに助けられました(^^ゞ
5月の薫風の中、FMAリーグ戦がスタートしました。
サッカーとソフトボールの2種目の総当たり戦で、4チームで戦います。
清掃終了後、グラウンドで6月下旬まで行い、全試合終了後表彰式をします。
どのチームが優勝するでしょうか、結果をお楽しみに~
5月8日は、午前に総合養成科、午後に食肉販売科の「課題発表会」をしました。
連休の帰省中に、それぞれが取りまとめた内容について、プロジェクターやOHPなどを効果的に使用し、とても良い発表会となりました。
5月7日に「ナイフ研ぎpart2」がありました。
1か月前の4月10日と比べると、少しずつ上達してきているようです。
今回は、切味を「キャベツの千切り」で確認しました。
個人差もあるようで、千切り~百切り?まで、さまざまです。
それにしても、55名の学生が一斉に千切りをする光景は圧巻です。
本校の伝統的な授業「徳育」が5月6日にありました。
本年度は、トイレを全面的に改修したこともあり、トイレ掃除とガラス拭き等を同時に行いました。
普段、担当区域として清掃しているものの、改めて見直すと結構汚れもあったり・・・
みんな無心でひたすら「きれいにする」ということに取り組みました。
作業終了後の反省会で作業の感想を発表しました。
4月27日、28日の2日間総合養成科、食肉販売科の学生は、東京中央卸売市場食肉市場及び日本食肉流通センターを見学しました。
また、宿舎の東京代々木ユースホステルにおいて、日本格付協会の外部講師による取引規格解説の講義を受けました。
東京ビッグサイトにて4月22日~24日の3日間「2009食肉産業展」が開催され、本校も出展しました。
本校のブースにも大勢の食肉業界の関係者が訪れ、教育コース、セミナーや通信教育等に関心を持って質問されていました。
学生長、副学生長の任命式が4月21日に役員室で実施され、学生長1名(総合科)、副学生長3名(総合科男女1名ずつ、販売科1名)が代表となりました。
また、翌日の22日には学生自治会総会が開催され、各委員会組織が設置されました。
4月17日(金)学生、役職員全員参加で「けやき祭」を実施しました。
学生同士や先生や職員との親睦を深めるため、みんなでバーベキューをしました。
みんな、それぞれの話に盛り上がり楽しい夕べとなりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |