今日の群馬は、快晴で暖かですが、本校学生にとっては、緊張の一日になっています。
職業能力開発促進法に基づく技能照査試験を実施しています。
食肉加工に関する学科試験と実技試験の二本建て。
群馬県産業経済部産業人材育成課の担当官立会いの下で、学生は、4月から学んできた食肉加工処理に関する知識と腕の最終ハードルです。
この試験に合格すると「職業能力開発促進法に基づく食肉加工科技能士補」の称号が付与されます。
調理室を完全リニューアルしました。
大安の今日、玉村八幡宮様による本校調理室の「火入れ式」を実施し、
事故なく、学生の研修・実習が充実するよう祈願をしました。
初調理は、本校青木先生、佐俣先生によるローストビーフ。
ちょうど、食肉販売技術管理士試験講習会開催中でしたから、受講生を交えての昼食です。
設備は、IH機能の調理台、中華用などの強力コンロを含めたガスコンロなど。排煙装置も完璧です。
本年度の食肉販売技術管理士の調理部門実技試験(1月25日(土)実施予定)はこの新設調理室で実施します。
新春2題
<新年の抱負>
1月8日(水)から総合養成科の授業が再開しました。
まず、8日は、新年の抱負をスピーチ。各人の願いや目標を掲げて今年の授業がスタートしました。写真をクリックすると拡大します。是非見てください。
<鏡開き>
11日(土)は、今年1年の健康と食肉処理技術の完全マスターを祈念して鏡開きを行いました。
インフルエンザ予防で、マスク姿が目立ちますが、健康に留意しながら卒業に向けてエンジン全開です。