平成22年4月7日(水) 平成22年度総合養成科第46期生、食肉販売科第21期生の入学式を挙行しました。
農林水産省、群馬県庁などのご来賓、派遣元、ご父兄の方々のご出席のもと、学生代表の福島学生が誓いの言葉を読み上げました。
本年度の入学生は、総合養成科18名、食肉販売科38名の合計56名と昨年の55名を1名上回る大所帯となりました。
女子学生も6名(食肉販売科)入学し、寮室は満室となりました。
前日4月6日(火)の入寮日には、団体行動の訓練も行われ、みんな緊張した面持ちで校旗降下や校歌斉唱に取り組みました。
しばらく、ブログをお休みしておりましたが・・・
2月28日(日)10:30より恒例の「卒業記念感謝祭2010」を開催いたします。
8:30より整理券を配布しますので、ぜひご来場ください。
感謝祭チラシ→ kanshya2010.pdf
総合養成科1年コース19名とともに、半年間学習した仲間9名が本校を巣立って行きました。
半年という短い期間でしたが、各学生とも入学時より知識も技術もしっかり身に着け、これからは食肉産業界の一端を担っていくことでしょう。
また、成績優秀者等に学校長各賞及び褒賞が授与されました。
受賞者は下記のとおり(苗字のみ)
<学校長各賞>
優秀賞 加藤
優良賞 朱
特別賞 小川
<褒 賞>
群馬県知事賞 加藤
9月29日(火)前期履修コース修了式の前日に「修了記念発表会」を実施しました。
本年度の前期修了者は9名、学生それそれが入学から修了に至るまでに本校で学んだこと、学生寮の思い出や今後の目標などを発表しました。
社会の荒波に負けるな!! 学校で学んだことを生かして、がんばれ!!
今年初めて実施したカリキュラムで、4班が15,000円の予算で3品のメニューを提案・製造し、商品名やキャッチコピー、訴求ポイント、売価設定・原価計算、行程やカロリー計算等を「商品案内書」に基づき、プレゼンを行いました。
プレゼン後の試食は、高級ホテルのバイキングさながらの、素晴らしいメニューの数々に、審査員や職員、学生も大満足(^u^)
食肉の用途や提案等、今までの学習の成果が十分発揮できた発表会となりました。
第1班
★最優秀賞★牛すじの味噌煮込み定食
『コラーゲンたっぷり!』
みそチーズかつ定食 ホルモン定食
『チーズと味噌のハーモニー』 『目でも舌でも楽しめる!』
第2班
本格焼き餃子 ビーフシチュー
『餃子革命!』 『ちょっとリッチな昼休み』
第3班
★優秀賞★テラバーガー
『メガの時代は終わった・・』
グリーンカレー タコライス
『本場タイの味がここにある』 『沖縄の新定番』
第4班
★努力賞★照り焼きチキン&サラミ・ベーコンピザ
『HALF & HALF』
ハッシュドビーフドリア あさりのクラムチャウダーパスタ
『チンするだけ!!簡単料理♪』 『ピリ辛ッ!!あっさり風味♪』
9月14日 牛肉用途発表会を実施しました。
3班が各部位ごとの用途についてパワーポイントを使うなど、それぞれ工夫して発表しました。
いろいろな調理提案など、各班ごとに毎日熱心に準備をしました。
1班 バラ部位 2班 しんたま 3班 ウデ部位
9月1日、総合養成科は、群馬県内の量販店等を見学し、店舗調査の校外授業を行いました。
㈱フレッセイ様にご協力いただき、クラシード若宮店等を見学させていただきました。
実際の売場に立ち、学生達もより現実的なものとして陳列や商品づくりについて学習できたと思います。
8月26日、27日に東京農大の学生と本校学生の交流試合がありました。
26日はサッカー、27日にはソフトボール、芝生が気持ちいい本校のグラウンドで両校が「さわやかな汗(^^ゞ」を流しました。
8月20日(木)総合養成科の課題発表会を実施しました。
8月2日~18日(火)の間、帰省していた学生も19日から授業開始
帰省中に課題「売り場づくり」について店舗調査し、発表会を行いました。
中には、地元の本校卒業生の店舗を「はしご」した学生もいました。
powerpointを使った発表は、店舗調査や考察もしっかりと素晴らしい発表でした。
「あと1か月」で、1年コースは校外実習へ、前期コースは修了となります。
28名で過ごす日々を大切に!!
ご協力いただいた卒業生をはじめ各店舗の皆様、ありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |